地域一番の中古車販売店を創造するブログ「ネット集客増強研究会」

中古車販売と消費税の続き

2013.03.15

こんにちは
中古車販売店専門コンサルタント
ネット集客増強研究会の大平です。

3月8日の記事で消費税の影響に関して
数字を使って説明しますね。
と言ってまだ説明していませんでした。

早く説明しろ!というようなコメントも
頂きました。
実際はもう少し柔らかい言葉ですが
まああまり丁寧なメールでもなかったですね。(笑)

3月8日の記事では確定未来に対して
何もしないということは【どうかしている】
というようなちょっと刺激的な表現をしました。

ではなぜここまで言い切るのか説明しますね。

今後の自動車市場の予測ですが増税後
自動車販売は10%減、中古車マーケットは
25%減というような予測が多いようです。

これはそのように予測している自動車メーカーが
多いということであって、必ずこうなると
言っているわけではありません。

ただし可能性としては高いと思っていますし
少なからず数字は別にして減となることは
間違いないわけでなんらかの対策は絶対に
必要になるということまでは誰しも異論は
ないと思われます。

そこで僕が減少することが解っている
確定未来に対してなにもしないというのは
【どうかしている】といったのは次のような
事情からです。

まず仮に売り上げが25%落ちるという意味が
解っていますか?ということなのです。

例えば100万で車を仕入れて120万で
月に10台売っている中古車屋さんが
あるとしますね

単純計算で粗利は200万ですよね
話を単純化するために変動費は計算しませんよ

いつも言っている固定費が150万と仮定するじゃ
ないですか。そうすると営業利益は50万でしょ

これが売り上げ25%減というと
販売台数は7.5台利益は150万ですよね
固定費は変わらないわけですから営業利益は0
となるわけですよ

つまり売り上げが25%減ということは
営業利益では100%減ということになるわけですよ。

これってめっちゃ恐ろしいと思いませんか?
もちろん売り上げが25%減となると決まったわけでは
ないですよ。

ひょっとしたら30%かもしれないし15%かもしれない
でも売り上げ減となることはほぼ間違いない
確定未来なわけですよ。

確定未来に対して何も対策を取ろうとしないことが
最も恐ろしいことであってその対策というのは
今から学習して会社を強化するでもいいわけだし
在庫を並べる店なら前回、紹介したような方法でも
いいわけですよね。

もっともまずいのがリスクにもチャンスにも
何もしないことがまずいわけです。

ただ現実的な話としてこのブログを読んでいるような
方はかなり勉強熱心であり、変化を恐れない人が
多いんですね。

ただ一人ではなかなか動きにくい
だから重要なことは集研でなくてもいいので
そういった勉強熱心な人が集まるコミュニティに
自分を置いておくことですよ。

そうすれば消費税の話は常に話題に出て
必ず対策が出てくるはずですからね。

今度の増税ではデフレ対策のために前回あったような
消費税還元セールは禁止という話も出ていますよ

企業にはアメとムチですよ。
今度の増税、なめたらいかんですよ。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


無料メルマガ配信中

アーカイブ

カテゴリー