電気自動車ってどうよ?
2018.12.21
ふむ、電気自動車ねえ
技術的な問題とかあるいは
充電設備の問題とか諸々ありますけど
そういった難しいことは僕の力では
わからないんでユーザーがどの程度
興味を持っているか?
それはわかります。
結局どれほど素晴らしい技術もサービスも
ユーザーが受け入れない限り
伸びないし、結果商売にはならないですからね
えーとですね。調べ方があるんですね
マクロでみる調べ方。
調査の方法にはマクロとミクロがありますけど
こういった大きな流れを調べるには
マクロ調査の方が正確な方向をみることが
できると思います。
電気自動車
ユーザーの興味のピークは
2009年6月頃ですね
多分この頃何か新しい発表とか
動きがあったんじゃないかと思います。
テスラかなあ?
で、こういった新しい商品やサービスというのは
こういったユーザーの興味がグッっと伸びた時に
うまくタイミングを掴めれば波に乗るんですけど
技術なのかアフターの問題なのかわからないですけど
その後、ユーザーの興味は薄れていますね
鶏と卵の関係みたいなものでメーカーも
ユーザーの動向次第では予算も割いて
研究開発にも一層の力を入れて製品そのものや
アフターにも力入れてくるんでしょうけど
肝心のユーザーの動向がよくないですね
2009年6月をピークにその後、ユーザーの興味は
尻すぼみです。
ちょっと手の内はあかせないですけど数字だけ
言うとユーザーの興味の度合いはピークを100と
すると現在は38%程度まで落ちていますね
一方でハイブリッドに関しては同じ時期で
比較するとユーザーの興味は126%くらい
つまりこれだけ伸びてきているわけです
ハイブリッドと電気自動車を比較すると
電気自動車を1とするとハイブリッドに
興味を持ってるユーザーは9,12倍
ピンと来ないかもしれないのでフェラーリと
比較すると単純市場規模はフェラーリは
電気自動車の2,57倍程度の市場規模があるわけです。
フェラーリの年間販売台数から考えたら
どれだけ厳しいマーケットかご理解いただけると
思います。
地方別に言うとハイブリッドも電気も興味が
あるユーザーが多いのは栃木、石川、京都
沖縄、島根がトップ5
なぜかみんな地方ですね
ここから透けて見えるのはある共通項が
ありますけどそれを書くのはやめておきましょう
結構新し物好きのかたいらっしゃって車屋さんの
中にもこれからは電気自動車だ!みたいなこと
おっしゃる方もいらっしゃいますけど
感覚ではなくてデータで見ると参入すべきかどうか?
わかると思いますよ。
ユーザーを無視して成り立つ商売なんて
ありえないですからね
もし参入するならタイミングを見てでしょうね
今、参入するとタイミングがきたときに
会社残っているかわからないですよ
中古車販売店の売り上げが飛躍的に伸びるメルマガ
このメルマガでは以下の事がわかります
- お客さんが頼むから売って下さいと言わせる方法
- 中古車販売店のネット集客方法
- 会社を社員に任せて自動操縦する方法
- 成約率を飛躍的に伸ばす○○シリーズという方法
- 当社が世帯数シェア19%を確保した最強囲い込み手法
いますぐ下記よりお申し込み下さい!
この記事へのコメントはありません。