車屋のマーケティングってそもそも何?
2025.02.14
車屋のマーケティングってそもそも何?
マーケティングってよく聞きますよね
だけどマーケティングの定義がわからないまま
マーケティングと言っている方
かなり多いと思います。
みなさんどうですか?
どのように定義していますか?
僕は次のように考えています。
マーケティングとはお客さんは一体全体
何に対して不満や悩みを抱えているのか?
これを解決する方法を見つけ出し
それを伝える技術
このように定義しています
つまりもっとわかりやすく言うと
その事業はお客さんのどんな悩みを
解決するのか?
これだと思うんですね
事業って車屋に限らずお客さんの何かの
悩みを解決するものでなければ
成り立たないと思うんですよ
昔、夏うちわで風を送って涼んでいた人の中で
誰かが自分で風を送らなくても風が吹いたら
いいなあ。と思う人がいて扇風機が出来た
わけじゃないですか
扇風機で涼んでいた人が扇風機は自分の前に
なくちゃ涼しくないけど部屋全体が涼しく
なればいいなあ。と思う人がいて
エアコンが出来たわけですよね
冬の寒い時期に湯たんぽの残り湯で顔を
洗っていた人がいて、蛇口からお湯が出たら
楽だよな。と思う人がいて給湯器が
出来たわけじゃないですか
こういった家電だけじゃないですよ
回転すしだと僕の場合、1200円から1500円の
間くらいの料金ですけど、もう少し出しても
いいからもうちょっとおいしい寿司が食べたい
と思う人に向けて都内などにたくさんある
職人が握る立ち食い寿司が出てきたわけじゃないです
僕が食べて3000円くらいですよ
このように事業ってお客さんの何かの悩みを解決するために
存在しているわけですね
で、お客さんの悩みが深いほど、あるいは解決の度合いが
高いほど繁盛するわけですね
一度振り返って自社はお客さんのどんな悩みを
解決しているのだろうか?考えてみると
もっと深い悩みや解決の度合いが高いやり方と
いうのが見えてくる可能性が高まりますよ
#下にスクロールして頂くとテーマ別にカテゴリ分けしてありますので(右のほうに出てきます)
自分の読みたい記事、解決したい問題、参考になる記事あります。
中古車販売店の売り上げが飛躍的に伸びるメルマガ
このメルマガでは以下の事がわかります
- お客さんが頼むから売って下さいと言わせる方法
- 中古車販売店のネット集客方法
- 会社を社員に任せて自動操縦する方法
- 成約率を飛躍的に伸ばす○○シリーズという方法
- 当社が世帯数シェア19%を確保した最強囲い込み手法
いますぐ下記よりお申し込み下さい!
