新着記事一覧
車屋の販促商品

はい、車屋の販促商品ですね時期的にはそろそろカレンダーとか出す会社はそろそろ注文しないといけない時期ですよね もっとも僕のところでは過去一度もカレンダー配ったり、年賀状ひとつ出したことはないです。 理由は例えば、年賀状で考えて…
詳細を見る車屋の長期在庫の活用方法!長期在庫は“売れない商品”ではなく“資産”である

中古車販売店を経営していると、誰もが一度はこう思ったことがあるはずです。 「このクルマ、もう半年以上売れてないな……」 展示場の片隅で、ホコリをかぶりながらお客様を待つ長期在庫。 まるで“負債”のように感じてしまうかもしれません。…
詳細を見る中古車販売店を開業するときに必ず行わなければならない“コンセプトメイキング”とは?

「これから車屋を開業しようと思っているけど、まず何をすればいいんだろう?」 そんな相談をよく受けます。 私はこう答えます。 「コンセプトを決めること。これがすべての出発点です」 …と言うと、決まって返ってくるのは…
詳細を見る中古車販売、もし集客にお悩みなら

中古車販売、もし集客にお悩みなら う~ん。どこまで書いたらいいだろうか?もし集客がうまく行ってないとしたら順番としてどこから手をつけるか?という話ですね 戦略面?戦術面?マーケティング?このマーケティングの中に含まれま…
詳細を見る車屋のマーケティング、外注と内製の判断方法

車屋のマーケティング、外注と内製の判断方法つまりどこまで内製化してどこから外注にすべきかと言う問題の判断方法ですね HPを例に考えてみましょう HPを作るとき、とにかく丸投げで作ってくれと言う人あるいは自分でHPを学ん…
詳細を見る「在庫で選ばれるか、信頼で選ばれるか」──中古車販売店が今すぐ変えるべきリピート戦略とは?

こんにちは。 今回は、中古車販売店が直面する“最も根深い問題”について語らせていただきます。 それは── 「リピートされない店は、いずれ消えていく」 という現実です。 もしあなたが、 「うちはそこそこ売れてるから大丈夫」 と思…
詳細を見る自社ローンってどうよ?

自社ローンってどうですか?みたいな質問、だいぶ前に頂いてまして返答してなかったんでここで少し僕の考え方書きますね まず自社ローンで車買おうと思う人はクレジットが通らない人ですよね で、クレジットが通らないということは信…
詳細を見る中古車販売店の社員教育で成果を出す方法|フィードフォワード1on1面談の実践ステップ

中古車販売店のスタッフが自ら成長する“社員教育”とは? 未来を一緒に描く1on1面談の方法を徹底解説します! こんにちは!今回は「中古車販売店における社員教育」をテーマにお話します。 実はちょうど…
詳細を見る日産に学ぶ経営者の能力差

日産、業績の悪化から横浜本社の売却検討から始まって7工場の閉鎖とか2万人削減などすさまじいことになってますね それに伴い内田社長は退任副社長3人も交代 2019年12月に社長に就任した内田社長例のカルロス、ゴーン時代の拡大路線…
詳細を見る中古車販売、倒産件数過去最多

中古車販売、倒産件数過去最多ヤフーニュースにも出ていましたので見られた方も多いと思います。 帝国データバンクの発表によると2025年1月~5月の倒産した中古車屋は50件 1月から5月の5カ月で50件を超えるのは2012年以来1…
詳細を見る