車屋のスケジュールの立て方
2018.07.06
タイトルは車屋のスケジュールの立て方
ですけど、まあ実際のところ車屋に
限らずってところですね
スケジュールっていうよりどっちかというと
時間管理ですね。
みなさん時間管理ってどうやってやっています?
僕とメールのやり取りとかしたことある方は
知っていると思いますけどほとんど午前8時までに
メールが届くんですよ。
なぜかというとやる事を決めているというより
やらなくていいことを決めて、やるべきことを
スケジューリングしていくとほとんどは
午前8時ごろまでに重要な仕事は済ませる
ことができるんですね。
まあひとつのテクニックですからこのやり方が
全てだとは思わないですけど
やらなくていいことを先に決めるとやるべきことが
明確化されてくるんで重要なことが後回しに
なるということはなくなりますね。
優先順位の決定方法とでも言ったらいいかなあ
この考え方に慣れてくると本質はわかりやすく
なるんですよね
例えば几帳面な性格の人の場合、経理なんかが
きちんと合わないと気が済まないわけですよ。
200円300円がずれているだけでも気持ちわるいわけです
まあ経理はきちんとしていなければならないのは
たしかなんですけど、その200円のミスをなくすために
パートの経理のおばちゃんを月に8万円払って
雇用する。
仮に200円毎日間違えたと仮定すると月間で6000円ですよ
その6000円を大事にするために8万円払う
まあ経理って大事だし目的は金の勘定だけではないのも
たしかですけどこれ、やらなくていいことを決めて
いないから本末転倒みたいなことになっちゃう
わけですね
この最たるものが銀行ですよ。余分なリスクを避けようと
するあまり、必要以上に無駄なプロテクトを掛ける
ある大手銀行なんか青のボールペンだとだめで
黒のボールペンで記入しないと書き直しという
ルールがあるところもありますよね。
アホ?黒がよくて青がいけない理由は何?って
ことですよ。
やらなくていいことを決めていないから無駄なことが
どんどん増えて競争力を落とし、その間隙をついて
伸びているのが楽天銀行とか新興勢力ですよ
捨印なんかも必ず押させますけど本来、訂正があったときの
ためのものであるはずなのに訂正印も押させるでしょ
じゃあ捨印はなぜ押させるの?という本質が
わかってない。ただ慣例としてやっている。
競争力は落ちるばっかりですよ。
楽天なんか登録印そのものがない
便利ですよ。まあ、登録したければしてもいいけど
サインでいいんですよ
で、充分に必要なリスク回避はできるわけです
三木谷さん。さすがですよ。
経団連を辞めた理由がわかるような気がしますね
中古車販売店の売り上げが飛躍的に伸びるメルマガ
このメルマガでは以下の事がわかります
- お客さんが頼むから売って下さいと言わせる方法
- 中古車販売店のネット集客方法
- 会社を社員に任せて自動操縦する方法
- 成約率を飛躍的に伸ばす○○シリーズという方法
- 当社が世帯数シェア19%を確保した最強囲い込み手法
いますぐ下記よりお申し込み下さい!
この記事へのコメントはありません。