中古車販売 ターゲットの明確化とは?
2013.05.01
こんにちは
中古車販売店の売上アップの組織
集客増強研究会を主宰する大平です。
このブログでも再三、ターゲットを明確化しましょう
って書いているんですが頂く質問を見ると
なぜターゲットを明確化する必要があるか?
まだ理解されていない方が多いようですね。
ちょっとわかりやすく事例を交えながら
再度、説明しますね。
昔、駅前なんかによく大衆食堂ってあったじゃ
ないですか。
カツ丼があったり中華もありますし、
和食もあってもしかすると寿司もあるって店
お客さんが入っているかどうかは別にして
今でも全くなくなったわけじゃないですよね。
地方に行くとまだまだあったりしますよね。
まあはやっている店はほとんど見たことないですけど。
それで例えばあなたが今日、仕事終わって
会社の同僚とたまには飯、食っていこうか?
こんな話が出たとしますよね。
そうだなあ。たまには豪勢に寿司でも行こうか!
って話になったとしますよね。
で、その時、じゃあ駅前の大衆食堂
あそこに行けば中華から寿司までなんでも
あるから今日はあそこで食べよう
ってなります?普通ならないでしょう。
寿司は寿司屋に行きますよね。
つまりはなんでも屋にはお客さん来ないんです。
いま、僕がこのブログを書いている会社の部屋から
目の前にメガネ屋が見えます。
失礼ですけどあまりはやっているようには
見えないです。
ですがこのメガネ屋、つい数年前までは完全な
地域一番店で僕の住む県内にも二桁以上の
店舗展開をしている店なんですね。
店構えもかなり大きく僕の住む地区では
店舗規模は最も大きいと思います。
今でも結構有名なお笑いタレントをつかって
ガンガンテレビCMやっている所です
だけどここ数年で全国規模のメガネ屋が料金を
売り物にして数店舗、出店してきたんですね。
たちまちガタガタになり今、全国規模の店に
対抗して料金を落としてやっているんですが
僕に言わせたら絶対にやってはいけない戦略です。
レッドオーシャンです。
なぜって全国規模が狙っているターゲット層と
同じターゲット層に自らわざわざ参入しているわけですよ。
自殺行為に等しいじゃないですか。
わざわざ価格が厳しいターゲット層に自分から
参入する必要はどこにもないじゃないですか。
例えば遠近両用の専門店とかやり方あるじゃないですか。
全国規模だって遠近両用はやってますよ。
だけど遠近両用もあります。ということと
遠近両用専門ということはマーケティング的には
全く意味が異なるわけです。
そうしたら安売り屋の数倍で売れるわけです。
だからターゲティングが必要なんですよ。
中古車販売も一緒です。
軽自動車○○円って店ありますよね。
わざわざそのターゲット層になんで自分から
入るんですか?
やり方はあります。この場合、価格ではなく
わかりやすさというコンセプトならやり方はあります。
だけどこれをすすめている会社、価格でやろうと
してます。
自社が狙うターゲット層、本当にそれでいいの?
もう一度よく考えて見ることをお勧めします。
お知らせ
日刊自動車新聞にて毎週水曜日、中古車販売店のマーケティング入門講座を
連載しています。 今http://www.netdenjd.com/top/?tryi より日刊自動車新聞
WEB版を申し込むと
【中古車販売店向けネット集客のやり方】
A4版 11ページが手に入ります。お申し込みは今すぐ
http://www.netdenjd.com/top/?tryi
中古車販売店の売り上げが飛躍的に伸びるメルマガ
このメルマガでは以下の事がわかります
- お客さんが頼むから売って下さいと言わせる方法
- 中古車販売店のネット集客方法
- 会社を社員に任せて自動操縦する方法
- 成約率を飛躍的に伸ばす○○シリーズという方法
- 当社が世帯数シェア19%を確保した最強囲い込み手法
いますぐ下記よりお申し込み下さい!
この記事へのコメントはありません。