地域一番の中古車販売店を創造するブログ「ネット集客増強研究会」

中古車販売店の仕組み化、続編です。

2013.03.01

最初にお知らせです。
多数お問い合わせいただいておりますが
東京セミナー満席のため、お申し込みは受け付けておりません。御了承下さい。
次回開催をお待ち下さい。予定はまだ決まっておりません。 

 

こんにちわ
中古車販売店専門コンサルタント
ネット集客増強研究会の大平です。

中古車販売店の経営の仕組み化というテーマの
続編ですね。
申し上げておきますが中古車販売店の仕組み化
言っていますが実際は整備工場でも一緒ですからね。

前回は仕組み化の概念についてお話しました。

そして今回は中古車販売店の経営の仕組み化
した時に生まれるデメリットとその防ぎ方
についてお話しますね。

中古車販売店の経営の仕組み化はすごく
効果が高い方法です。これは中古車販売店に
限らず仕組み化した所は大きく伸びています。

ユニクロなどもその好事例なのですが問題が
ないわけではないんです。

正確な所は覚えていませんが昔ユニクロで次の
様な事があったそうです。

顔色を変えたお母さんが子供を連れてユニクロに
来たそうです。子供の具合が悪く救急車を呼びたいから
電話を貸して欲しいと言ったそうです。
(多分、携帯電話がない時代の話なんでしょうね)

だけどユニクロの店員はお客さんに電話を貸しては
いけない、というようなユニクロのマニュアルを
盾に取ってガンとして受け付けなかったそうですね。

何回言ってもダメで結局お母さんは隣のガススタの
電話を借りて救急車を呼んだそうです。

その後数日してユニクロの社長である柳井さん宛に
手紙が来たそうです。

ユニクロの商品は素晴らしいし、いつも買っているけど
こういう対応はおかしいのではないか?とそのお母さんが
手紙を出したそうですね。

その時、柳井さんはたった一言
【マニュアルが馬鹿を作った】と言ったそうです。

仕組み化の中には当然、マニュアル化も含まれるので
こういった危険性もあるのは事実です。

僕も似たような経験をつい先日しました。

コンビニで買い物をして750円くらいお釣り貰ったんですけど
100円玉が欲しかったんでお釣りの500円玉を100円玉で
お釣り下さい。っていったんですね。

そうしたら両替はお断りしているっていうんです。
レジでの両替を断っているのは知っていますけど
それは両替を装った強盗対策なんですね。

つまりお釣りの指定であって両替を頼んだわけではなく
これもマニュアル化の弊害、つまりマニュアルの目的が
理解していないから一律の気持ちの入らない対応と
なるわけですね。

こういった危険性もあり、これらの問題を避けながら
仕組み化に取り組まないと結局、何も考えない社員を
生むというリスクが伴うんですね。

今回でその解決法まで書くつもりだったんですが紙面が
尽きてしまいました。
次回、解決法を書きますね。

日刊自動車新聞社の月刊誌、整備戦略から取材を
受けました。こちらに載ってますよ。
僕の顔写真も出ているので見てくださいね。

えっ?お前の顔写真なんか見たくねえよ。
そのとおりだと思います。(笑)

中古車販売店の売り上げが飛躍的に伸びるメルマガ

このメルマガでは以下の事がわかります

  • お客さんが頼むから売って下さいと言わせる方法
  • 中古車販売店のネット集客方法
  • 会社を社員に任せて自動操縦する方法
  • 成約率を飛躍的に伸ばす○○シリーズという方法
  • 当社が世帯数シェア19%を確保した最強囲い込み手法

いますぐ下記よりお申し込み下さい!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

無料メルマガ配信中

アーカイブ

カテゴリー