中古車販売、何をどう変えるのか?
2013.08.19
こんにちは、
中古車販売店の売り上げアップの組織
集客増強研究会の大平です。
楽しかった休暇も終わり、今日から本格稼働です。
僕は現在、地方に住んでいるので夏、特にお盆の前後には
地域の夏祭りや諸々の行事などの役が回ってきて
すごく大変です。
確かに地方の伝統文化や習慣、など守ったほうがいいことが
たくさんあるのは事実なのですがそれでも
既に形骸化し、本来の役割の意味を持っていない
慣習などが地方にはかなり残っているのも事実です。
そういった無駄な既に機能を失ったものに対し
ただ昔からそうだったからという理由で同じことを
ずっと続けている事例がたくさん見られます。
実はこれって地方の慣習などだけではなく
相当、色々な業種、業態、或いは地方公共団体でも
たくさんあります。
もう何年も前の話になりますが僕が隣の市の市役所まで
お客さんの代わりに住民票を取りに行ったことがあります。
申請をしたら、窓口のおばさんにハンコを押して欲しいと
言われました。
僕は代理で来ているのでハンコは持っていないと
答えました。
(現在は個人情報の問題で代理などといったらもっと
手続きが複雑になるのかもしれませんが当時はその程度
でした。)
そこで僕は窓口のおばさんにいったのですがハンコが
欲しいと言われたらそこにあるハンコ屋で買ってきて
押すけどそれでもいいの?って聞いたら、いい。って
言うんですね。
つまりこのケースでは本来、ハンコを押させる目的は
本人確認だと思うんですね。
それが三文判を買ってきて押せばいいということになれば
本来の目的である本人確認の意味がないわけですね。
どうせやるのであれば印鑑証明書を付けるくらいやらなければ
本来の目的は達成できないわけです。
結局誰でもが三文判を買ってもっていけば住民票を取れる
ことになりますからそれなら最初からハンコは不要と
するか?またはもっと厳しくするか?どちらかの選択を
取るのが役所の仕事でしょう。
でも誰も何も疑うことをしていない。
完全に思考停止状態です。役所によく見られる傾向ですが
実はこれ民間会社でもよく見られます。
中古車を仕入れて並べておいてもなかなか売れないことが
わかっていながら、昔からのやり方だからという理由で
同じことをやっている。
現在の営業のオペレーションや経営の方法に対し
疑問を持っていない。
ただ繰り返し同じことをやっている。
これで会社がよくなったら不思議ですね。
変化こそが全てです。
同じことをやっていて違う結果を求めるのは狂人だけだ。
アインシュタインですね。
こういう事に疑問を感じ、何らかの答えを求めて
集まってくれた人達の団体が集客増強研究会です。
3ヶ月ぶりに9月上旬に開催される集客増強研究会の
説明会セミナー、詳細を今週中に発表します。
定員枠は少ないので一瞬ですよ。
見逃さないでくださいね。
中古車業界専門誌ユーストカーで連載スタートしました。
ユーストカーのお申し込みはこちらから www.u-car.co.
日刊自動車新聞にて毎週水曜日、中古車販売店のマーケティング入門講座を
連載しています。 今http://www.netdenjd.com/top/?tryi より日刊自動車新聞
WEB版を申し込むと
【中古車販売店向けネット集客のやり方】
A4版 11ページが無料で手に入ります。お申し込みは今すぐ
http://www.netdenjd.com/top/?tryi
中古車販売店の売り上げが飛躍的に伸びるメルマガ
このメルマガでは以下の事がわかります
- お客さんが頼むから売って下さいと言わせる方法
- 中古車販売店のネット集客方法
- 会社を社員に任せて自動操縦する方法
- 成約率を飛躍的に伸ばす○○シリーズという方法
- 当社が世帯数シェア19%を確保した最強囲い込み手法
いますぐ下記よりお申し込み下さい!
この記事へのコメントはありません。